フランス語 & 実家帰り

bikeride132007-09-20

フランス語

今日でフランス語教室も一度終わりです。

たまたまこっちで仲良くなった外人の友達がフランス語圏(フランス、ベルギー)だったのと、カナダ、モントリオールにもし戻ったときに必要になるしなあ〜って特に興味がなかったのに始めたフランス語でしたが、まあこれが今回のきっかけになるとは。

本当にフランス語難しいんですよねえ、英語と違って。
まあ英語は学校でなんだかんだやってますから、単語もまあ覚えるけど、フランス語なんて学校でもやってないし、発音も文法も

「は???」(_Д_)アウアウアー

って感じで。

なんでやってるんだろうといつも不思議。
始めたものなので、ある程度身につけないとねえと、今回の短期留学も決めましたけど。

だけど、ここまで続けてきたのも先生とクラスメートのおかげだと思っています。
私のクラスは木曜の朝にあるので、ほとんど主婦のかたばかりです。
とっても楽しく優しいお姉さんって感じで、すごく居心地がよかったです。
あと先生もいい先生だった〜。
フランス語始めてからずっと同じ先生で、他の先生では多分挫折してたと思う。
日本語が上手で、いつも日本語で説明させてしまいましたけど。
今日もcake saleeというフランス料理を作って持ってきてくれました。
見た目フルーツケーキみたいなんだけど、中にはきのこ(鮭とかでもいいって)が入っていて。
食べるときにオリーブのピューレをつけて食べましたが、

やばい。うまい!!!おぉ(゚ロ゚屮)屮

って思わず口にしてしまったほど。


やっぱり、何か続けるときって周りの友達だったり先生って関係するんだなあ。


あと、何が楽しみだったかってクラスメートの方たちとするレッスン後のランチ。
近くにあるカフェとかでランチするのですが、学校の同級生からは得ることのできないような、ブルジョアな話題から、お得情報まで私が知らないことをたくさん教えてくれました。

これが来週からないと思うとかなり残念。・゚・(*ノД`*)・゚・。
次私が戻ってくるまで、木曜日のクラス存続させてくださいねえ。

その後、ポーランドからの留学生Aに会って、千種イオンでおしゃべり〜
彼女は1年間日本に留学してますが、あと1週間でポーランドに戻るので。
って、私のほうが早く日本去るけどね。

そして、実家へ〜
今日はなんか保険か何かの面接をするからもどってらっしゃ〜い、と母に呼び出されまして。
久々に実家に帰りました。
親には毎週会ってるのですが、実家には何ヶ月ぶり???
日本去る前にいけてよかったかなあ。
おばあちゃんと姪っこにも会えたし。

はあ、あと3日。
誰か私のパッキングやってくれませんか???