2008-01-01から1年間の記事一覧

師走のアメ横ってこんな感じ?

先週行ったんだけど、面倒くさくて写真をPCにいれなかったのであっと言う間に2週間も間が。ドイツ名物クリスマスマルクトに。 昨日も行ってきたんだけど、先週は寒かった(ほんと氷点下の日があったし)のでそれほど人もいなかった気がするけど、 昨日は10度…

夜歩き

ちょっと街中撮ってみました。

初雪

日本のちらちら舞う初雪っていうかわいらしさは全くなし。 さみ〜よ。今日4歳児の女の子(日本人)にドイツ語のレッスンの後に渡すものがあって 「どっちがいい?」と日本語で聞いた私に対して「Das!(これがいいっす)」とえらいハスキーな声で男前に言われ…

ディズニーランド

なんすよ、フランクフルトは。地下鉄を待ってると動くものが。 ごみが風で動いてるのかと思いきや、灰色の小さなミッキーさんが。 フランクフルトにきて、先月の滞在と合わせるとようやく10日ぐらいなのにもかかわらず、地下鉄の構内でミッキーを見ることも…

ようやく・・・

家が見つかりました〜〜〜。 実言うと今までに2件家を見に行って、1件目の人にOKもらってようやく移れるかなあと思いきや、急にわけわからん理由で断られたり、二つ目はアートな感じで素敵だったけど4階まで急な階段をひたすら登らなくちゃいけなかったりで…

昼から酒

フランクフルトに来てから最初の週末。 ベルギーもそうだけどドイツも日曜はお店がまったくやっていないので、買い物買い物と思い街中へ。 私、フランクフルトに来る時って必ず日曜日だったので、街中に人がいるっていう光景をみたことなかったんだけど、あ…

電車が…

さむっ2日前に着いた時はそんなに寒いと思わなかったけど、やっぱり内陸地は寒いのね。 ブリュッセルでこんなに寒いと思ったことなかったのに。そんななか電車が朝のラッシュ中に動かない。 乗り換えの一駅前で止まったんだけど、どうすんべ。 5分待ったけど…

H&M Comme des Garcons

日本で話題のH&M Comme des Garcons. ヨーロッパでも今日から発売でした。 フランクフルトでもそこらじゅうの看板でこのことを広告してたけど、どれぐらい人がくるんだろうか??? と思い11時近くに行ってみると・・・こんなけ???ってぐらいものがない。…

フランクフルト到着

今ドイツはフランクフルトにいます。 実をいうとフランクフルトで働くことになりました〜〜〜。 念願のヨーロッパ就職!! 8月に派遣でしたが、某有名外資系家具屋でIで働かせてもらいとっても居心地がよく、仕事も大好きだったんですがたまたまベルギーから…

In Seoul

今、フランクフルトからソウルにきました。 11時間近いフライトも夜便だったのでうち8時間は寝てました。 頭が向こうにいたときよりすっきりしているのは、私の頭がドイツ時間に染まらなかったようで。 ソウルって名古屋より寒いはずなのに、飛行機から降り…

訳あって・・・

今海外来てます。 ヨーロッパです。 だから、久々の更新です。すてきな仕事場の皆さんにわがまま言って、お休みもらい来てしまいました。 場所はドイツです。 まず飛行機が長い上、最初に食べたビビンパ(これを言ったらどこの航空会社かわかっちゃいますね…

ほかりっぱなし・・・

気づいたら半年近くほかりっぱなしになってた、このブログ。 写真だけアップしたのに、日記載せてないし。 ルクセンブルグもかなり中途半端で終わってる!! 日記のファイルどこやったっけ???話変わりますが、最近の名古屋は死ぬほどあっち〜ね。 自転車…

Luxemburg

今日はLuxemburgに車で。 毎週違う国に行ってますねえ、私。 とはいっても、感覚的には愛知県から大阪に行くような感じ。 3時間でいけるからねえ。 ただ、ブリュッセルから出る時間が思いっきりラッシュ時間でブリュッセルを出るのに一苦労。 途中で事故って…

Windmill

オランダと言えば・・・Windmillそう風車です。ここはアムステルダムから車で30分ぐらい北のほうに行ったところ。 行ったのが夕方だったのでもうほとんど何もやってませんでしたが、オランダっぽい景色をさがしてきてみました。 それにしても本当に風が強い…

アムステルダムの素敵なところ。

昨日まではバス使ったり、車使って周ってたアムスですが、今日は念願の 自転車〜!! オランダはここ中国???ってぐらい自転車の使用量が半端じゃない。 これ中央駅の自転車置き場。 車道と歩道の間に自転車用道路があって、そこを猛スピードの自転車がび…

飾り窓地区 & Coffee Shop

アムステルダムといえば、これ↑↑↑ 飾り窓地区とCoffee Shop 飾り窓地区とは、売春合法のオランダですので、いわゆる売春宿がたくさんある場所です。 ピンク、赤のライトが煌々としているガラス窓(飾り窓)の向こうに下着姿のおねえさんたちが、こっちにいる…

アムステルダム

友達誘って、行ってきました、アムステルダム。 この街って今回あわせて3回目だけど、いつも鬼門な街なのよねえ。始めてきた10年前は、道端でホームレスみたいな兄ちゃんにつばかけられたり、前回2年前に来たときは、私は特に何もなかったけど、一緒に行った…

ビルボード

今夜ロンドンで見つけたビルボード ずっと金属製のヘッドフォンの看板だと今まで写真見るまで思ってた。 右に小さくNOKIAって書いてあるってことは、これ携帯の看板? スペルがクイズみたいにばらばらで違ってるのに、意味がわかる。 これがひらがなでもちゃ…

ロンドンで名古屋にであった!!

今お家に泊まらせてもらってる友達の友達(もちろん今回が初対面)が働いている、イーストロンドンにあるバーへ。ひょえ〜ちょっとバーとパブを間違えて想像してた。 パブでフットボールを見てるような、メタボな親父の姿なし。 いわゆる、今のお金のあるイ…

カムデン

今日はひとりでカムデンへ。 数日前にあった火事のこともあり、どんな風になっちゃったんだろうと思いながら行ってみたけど、 相変わらずパンクな兄ちゃん姉ちゃんやオクスフォードストリートにはいない若さが。 大阪・道頓堀のフグやカニを思い出すのは私だ…

ポートベローマーケット

行くのが遅かったから、ほとんど店じまいだったけど・・・ ロンドンってこういう色がカラフルな家が何件も続いてあるのが多い気が カムデンで昔見て感動して同じように写真撮った覚えがあるわ〜 アクセサリーのお店。 ポートベローは若者用なところもある(時間…

ロンドン3日目

昨日、本当は30分で起きてどこかに行くはずだったんだけど、気づいたら4時間も爆睡してた・・・そんなんで今日は目覚めすっきり。お友達のMは彼氏のおねえさんに会いに行くために、私は一人でテートモダンへ。 ロンドン3回目ですが、今回初めて行くテートモダン…

London2日目

昨日、結局寝たの3時過ぎなんですけど、今日起きたの5時半。 2時間半しか寝てないよ・・・今日は来週結婚する友達の友達が、自分の結婚式で使うブーケの花選びにちょいとついてかせてもらったの。 花市場 こんな風にたくさん花の写真とっちまった。市場だから、…

Ryanair

今日から5日間、6年ぶりのロンドンです。 本当に素敵な友達Mの計らいで、一緒に連れて行ってくれることになりました。 この3ヶ月でがっつり旅行したい私はできる限りお金を使いたくないところ。 今回すごいラッキーだったのは、Mのお友達の家に泊まらせても…

Kula Shaker

今日はブリュッセルでライブ〜。 バンドはKula Shaker!! イギリスのバンドで90年代後半に人気のあったバンド。 一度解散しちゃったけど、ここ2年ぐらい前に復活。 去年フジロックで見たけど、いまだに人気衰えず〜ってぐらい観客が多くてびっくり。 今回は…

Ath

今日も引き続き天気がいい。ブリュッセルなのに不思議。 で、今日はブリュッセルから電車で40分、私の持ってる○球の歩き方にも書いてない町、Athへ。なんだかんだで4,5回来てます、ここ。 なので、今日はAthの街の中ではなく、周りを探検。 お城 歩いてたら…

Spa

今日も晴れです、ブリュッセル。今日は友達カップルに便乗させてもらい、ブリュッセルから車で2時間半の街Spa(スパ)へ。 そう、温泉入って、マッサージうけて〜のスパの語源になった街ですよ。中はさすがに写真とれなかったので、外観とそこから見た景色を…

ダ ヴィンチ

今日は友達とブリュッセル市内で行われているレオナルドダヴィンチ展に行ってきました。 行われてるのは博物館じゃなくて大聖堂のなか。 展示のところは写真撮れなかったので、簡単に説明すると、ダヴィンチの描いた絵(ダヴィンチコードで有名なのもありま…

Karneval in Koln

昨日に引き続き今日もカーニヴァル。 今日は、タリスに乗って2時間強、お隣の国ケルンで行われるカーニヴァルへ。 ドイツで行われるカーニヴァルの中でも一番大きく有名。 この日はドイツじゅうでこのカーニヴァルの様子がテレビで放送されているそう。 日…

Carnaval de Binche

ヨーロッパはカーニバルの季節です。 カーニバルだとドイツのケルンが一般的に有名ですが(ちなみに明日行きます)、ベルギーにも世界遺産になってる有名なカーニバルがあるんですよ。 ブリュッセルから電車で1時間ぐらいにあるバンシュ(Binche)で行われる…