ブリュッセルの洗礼

bikeride132007-10-05

今日は朝から学校のオーラルテスト。
友達に昨日教えてもらった行き方で、学校へ。
ベルギーのバスもトラムもほとんどどの駅に次ぎ止まるか教えてくれないから、バス停を見逃さないように。
ちなみにベルギーのバスやトラムは切符を買ったら、バスの中にある機械に切符を通さなくちゃいけないけど、そんなこと忘れて、買うだけ買って使わず。
結局無賃乗車しちまった…

で、学校行って会話のテスト。
フランス語何言ってるか、さっぱりです…
もうどのクラスでもいいです、一番簡単なレベルで結構ですって感じでテストを終えて(結局下から3つ目でした)、友達の会社まで徒歩で。

ブリュッセルの今年の9月は観測史上最も雨が降った9月で、8月もすごい寒かったらしいけど、今日はこんな感じで超天気いい!!
ちなみに暖かい。

友達とご飯食べて、今日はバスの定期券を買いにLouiseというところへ。
月はじめということで結構な人が。
30分ほどとりあえず並んでましたが、前のほうの人は日本の銀行とかでもらえる、順番待ちの番号の紙もらってる。
え???どこでもらうの???
30分も並んだのにまじかよ〜〜〜
って思ってたら、紙切れで私の前の人から持ってなかった。ほっ。
でも、そこから大変なことに。
私たちは1時間ぐらい定期ごときでならんでましたけど、そこに女の子が二人やってきて、チケットもとらずに、カウンターへ。
ネットで登録してきたから、並ぶ必要は本当はないんだけど、それを見た並んでた人達が全員文句を言い始め、警備員が来る事態に。
「店員が遅すぎるからこんなことになるんだ!!!(想像)」ってな感じで。
みんなすごい勢いでぶちぎれてる。
その上警備員は「5時までにカウンターまで行けなかったら、明日の朝来てくれ(これももちろん想像)」ってな感じだし。
日本ではありえんよね。受け付けたらやってくれるもんね、日本は営業時間過ぎても。
で、結局私、定期買うのに2時間以上かかりました…

本当は友達とスーパーにいくはずだったけど、もちろん行けず。

とりあえず、友達の家の前においしいアイス屋の車が来たので、これで慰め。

今日はバナナとスペキュロス(クッキー)です。

で、そのあとにベルギー料理のレストランに友達がつれていってくれました。
ムール貝です。

ちなみにこれは前菜用のムールで本当のではありません。
ムールのグラタン。
絶対一人ではムールの鍋たべれないことしってるから、こっちにしときました。
ちょうどいい大きさ。
うめ〜〜〜〜

あと、ビール。