サンニコラ

bikeride132007-12-06

今日はサンニコラ(St. Nicolas)です。
ベルギーの子供にとってクリスマスより重要な日なんですって。ここの子供たちはこの日にサンニコラがプレゼントを持ってきてくれるので。
いまいち、日本人の私にはぴんとこない日ですが、そこらじゅうのチョコレート屋さんにはサンニコラを象ったチョコレートがところせましとならんでます。
というわけで、今日は何か特別なイベントでもしてないかなあと思って、ブランプラスと日曜日に行ったPlace Catherineでやってるクリスマスマーケットに行ってきました。

ブルス(Bourse/証券取引所


その裏のクリスマスマーケット

日曜日とは違い、イルミネーションが今日は見れる〜。

グランプラスの市庁舎はクラシック音楽に合わせて光が変わります、通常はね。
でも、今日行ったら、音楽がQueenだった。光の組み合わせもロックだったよ。そのうち、Green Dayとかにもなるんかな?

先に、サンニコラは子供にとって大切な日と言ったけど、学生にとっても大切な日なわけですよ。
場所によって日程が違うらしいけど、ブリュッセルは6日です。
で、何するかというと、ビールでパーティ。
チョコレート屋さんがたくさんあるので有名なグランサブロンから少し入ったところに、まだ6時過ぎだというのにいるいる、白衣来た学生がグラスを首にぶらさげて。それに何台かトラックみたいなのも一緒に動いてて。


このトラックはブリュッセルにある各大学のものらしくて、さすがビールの国ベルギーだと思うけど、それぞれの大学は自分のオリジナルビールをつくってるんだって。
で、トラックにはビールサーバーがあってビールを売ってるの。
グラスを持ってきてるのは、そのマイグラスにビールをいれてもらうため。
サーバーだけじゃなくて、DJでもいるのか大きなスピーカーから音楽も流れててみんな野外ディスコ状態。何度も言うけどまだ6時だよ。
結局7時過ぎぐらいにはパレードは終わってたけど、みんな酔っぱらってるからそのままクラブに普通は行くんだとか。若いわ。