BBQ

昨日はイギリス人の友達が通っている名古屋のプロテスタント系教会、Grace CityのBBQに参加しました♪

私はキリスト教徒ではないのですが、小学校以外幼稚園〜大学までプロテスタント系の学校に行っていたためプロテスタントは身近に感じている宗教ではあります。

牧師さんがイギリス人の方で、信者さんの半分がイギリス人をはじめとする外国人の方々、半分が日本人ととってもインターナショナルな教会です。

昨日はそんな皆さんと庄内緑地公園でブリティッシュBBQをしました。
ジャパニーズと何が違うかと言うと、ソーセージとハンバーグをまず人数分焼いてそれをパンに挟んでサラダを添えてハンバーガーとして皆で食べる。聞くとジャパニーズに比べて味気ないような気がするけども、片付けも少ないし、焼いてる人がずっと焼いてなくてもいいので食べて団欒が出来ちゃう☆
コミュニケーションを大切に考えたら、こんなシンプルなBBQの方が良いのかもしれないですね。

参加されてる方々も、信者さんでない人たちも含めてポジティブオーラでまくりでとても楽しかったでーす☆